愛犬が胆泥症と診断されたら?原因やリスク、家庭でできる予防法を知っておこう!獣医師監修

愛犬が胆泥症と診断されたら?原因やリスク、家庭でできる予防法を知っておこう!獣医師監修1
こんなお悩みありませんか?

愛犬が胆泥症と診断されたけど、どんなケアをしたらいいか分からない

胆泥症の症状を見逃してしまわないか不安

ストレスも胆泥症に悪影響と聞くけど、どうしたらリラックスさせられるの?

胆泥症が進行しないように、日々のケアでできることが知りたい

この記事をよむとこうなれます

胆泥症の原因や対処法がわかり、愛犬のためにケアができます

胆泥症の初期症状やサインがわかり、早期発見で愛犬の健康を守れます

リラックス方法がわかり、愛犬の心も体も健康にサポートできるようになります

毎日のケア方法がわかり、愛犬の胆泥症の進行を防ぎ生活習慣が整えられます

みなこ

こんにちは。
友人の家のワンちゃんが胆泥症だと聞いて、どんな病気?と思ったので、今回勉強してみました。もしよかったら、胆泥症を知らない方、一緒に勉強してみましょう!

愛犬が胆泥症と診断されたら?原因やリスク、家庭でできる予防法を知っておこう!獣医師監修2
目次

胆泥症とは?

Drワンコ

胆泥症とは、犬の「胆のう」に「胆泥」と呼ばれる泥のようなものがたまる状態のことです。胆のうは、消化を助ける「胆汁」という液体をためておく臓器です。

じょにお

少量の胆泥では、臨床症状が出ることはほとんどないので、
がんばって症状を進行させないようにするんだわん。

胆のうと胆汁の働き

肝臓で胆汁は作られます。

胆のうは小さな袋のような臓器で、肝臓の近くにあります。胆のうは「胆汁」を一時的にためておく場所です。胆のうは必要なときに胆汁を腸に送り出して、食べ物を消化するのを助けています。

愛犬が胆泥症と診断されたら?原因やリスク、家庭でできる予防法を知っておこう!獣医師監修3
さくちゃん

胆汁は肝臓で作られる黄色っぽい液体で、脂肪を分解するのが得意です。脂肪分の多い食べ物を食べると、胆のうから胆汁が腸へ送り出され、胆汁が働いて脂肪を小さく分解し、体に吸収しやすくしてくれます。

ところが、胆泥症になると、胆のうに泥のような物質がたまり、胆汁がうまく流れず、胆のうや肝臓に負担がかかります

胆泥症が進行すると、以下のような影響が出ることがあります。

  • 肝機能の低下:肝臓への負担が増え、毒素の処理がしにくくなります。
  • 消化不良:胆汁が正常に流れないため、食欲不振や嘔吐(おうと)が起きやすくなります。

 なぜ胆泥症になるのか?

ぷーちゃん

胆泥症の原因はさまざまで、遺伝や生活習慣が関係しています。また、年齢や犬種によってもリスクが異なります。

原因説明
遺伝的な原因特定の犬種(シュナウザー、キャバリアなど)は胆泥症になりやすい傾向があります。
食事の質高脂肪の食事が続くと、体は脂肪を分解するためにたくさんの胆汁を作り出します。胆のうに胆汁がたまる時間も長くなるので、時間が経つうちに胆泥ができやすくなります。
・脂肪分が多い食事にはコレステロールが多く含まれていることがあります。コレステロールが増えると、胆汁の中の成分が変わってしまい、泥状の固まりができやすくなります。
肥満太ると胆のうに負担がかかりやすくなります。
お腹周りに脂肪がついて内臓が圧迫されるため、胆のうから胆汁がうまく流れにくくなることがあります。流れが悪くなると、胆のうの中で胆泥がたまりやすくなります。
年齢年をとった犬では、胆のうの動きが鈍くなり胆汁を押し出す力が弱くなります。うまく胆汁が流れず、泥のようにたまってしまいます。高齢犬の約50%が胆泥症が認められると言われています。

飼い主が注意すべき胆泥症の初期症状

Drワンコ

胆泥症は初期段階では気づきにくいことがありますが、次のようなサインが現れることがあります。これらの症状があれば、早めに獣医さんに相談してみてくださいね。

  • 食欲が低下する
  • 嘔吐や下痢が続く
  • 元気がなく、ぐったりしている
  • お腹を痛がるしぐさをする
愛犬が胆泥症と診断されたら?原因やリスク、家庭でできる予防法を知っておこう!獣医師監修4

 胆泥症の診断と治療法

診断方法

しばくん

胆泥症の診断には、主に超音波検査や血液検査が使われます。超音波検査で胆のうの中に泥がたまっているかを確認し、血液検査では肝臓の状態をチェックします。

愛犬が胆泥症と診断されたら?原因やリスク、家庭でできる予防法を知っておこう!獣医師監修5

治療方法

治療方法はいくつかあり、犬の状態に合わせて行われます。

治療法説明
薬物療法・胆汁の流れをよくする薬(ウルソデオキシコール酸)
・胆のう出口の筋肉の緊張を緩めて胆汁が出やすくなる薬
・胆のう自身が収縮しやすくする薬などが使われます。
食事療法脂肪分の少ないフードは、胆汁の流れがスムーズになり、胆泥がたまりにくくなりますささみや白身魚、カボチャやニンジンなども消化がよいです。
食物繊維を含むフードは消化を助け、腸内の健康を保つ役割があるため、胆泥ができにくくなります。ボチャ、さつまいも、りんご(皮をむいたもの)、オートミールなど
ビタミンとミネラルを補給ビタミンEやビタミンCは抗酸化作用があるため、肝臓の健康を守り、胆泥がたまりにくくする効果が期待されています。カボチャ、ブロッコリー、ベリー類(いちごやブルーベリー)など
手術・内科的治療をしても胆泥症が進行して胆石になったり、胆のう粘液種になった場合
・重度の胆のう炎や胆管閉塞になった場合

手術で胆のう切除が行われます。
サプリメント肝臓や胆のうをサポートする成分を含むサプリが使われます。獣医さんに相談しましょう。
愛犬が胆泥症と診断されたら?原因やリスク、家庭でできる予防法を知っておこう!獣医師監修6

飼い主さんにできること:家庭でのケアと予防

びーくん

飼い主さんが家庭でできるケアで、胆泥症の進行を抑えたり、予防したりすることができますよ。

  • 適切な食事管理低脂肪のドッグフードを選び、過食を避けることが大切です。決まった時間に食事を与えることで、胆のうが規則的に働くようになります。
  • 運動:毎日の散歩や遊ぶ時間をしっかり作ることで肥満を防ぎ、胆のうへの負担を軽減します。
  • アニマルレイキ:アニマルレイキは犬がリラックスできるため、ストレスが軽減し、胆のうの健康にも良い影響を与えると言われています。飼い主さん自身もリラックスすることで、愛犬にも良いエネルギーが伝わります。
  • サプリメントの利用:肝臓をサポートする成分を含むサプリは、胆のうや肝臓の健康維持に役立ちます。使うときには獣医さんに相談しましょう。
みなこ

アニマルレイキとは
ワンコの体に手を当てて癒しのエネルギーを送る手当療法のことです。誰でも簡単に行うことができます。レイキのエネルギーでワンコのストレスが少なくなり、自己免疫力があがり、行っている治療との相乗効果が期待できますよ。

愛犬が胆泥症と診断されたら?原因やリスク、家庭でできる予防法を知っておこう!獣医師監修7

まとめ

・胆泥症は、早めに見つけて予防とケアを行う

・低脂肪の食事、運動をして、肥満防止

・リラックスできる環境づくりで自己免疫力を上げる

愛犬が胆泥症と診断されたら?原因やリスク、家庭でできる予防法を知っておこう!獣医師監修8

今すぐ、できることをして、愛犬を健康ハッピーに!

アニマルレイキは一部の動物病院やご家庭でも使われていますが、苦痛を和らげ、リラックスさせる効果が見られています。今すぐ、回復力を底上げすることで、わんちゃんと元気に過ごしましょう。

アニマルレイキがあれば、自己治癒力が働きやすくなり、症状緩和や発症予防につながります。

アニマルレイキがあれば、わんちゃんとの信頼関係が増し、お互いにリラックスします。心も体もストレスが緩和され、治療の効果も出やすいです。

▼▼▼こちらからメール講座へ申し込んでくださいね! ▼▼▼

なぜ愛犬の咳や下痢の症状が起きても落ち着いて癒せ安心して毎日を過ごせるようになったのか?
アニマルレイキ®︎無料ステップメールセミナー読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

この記事の監修者

獣医師:福井利恵

日本獣医生命科学大学 1999年卒業
アニマルレイキ協会の代表理事
愛をこめてなでるだけ自然治癒力活性化メソッド「アニマルレイキ®︎」の創始者

動物と人の最高の関係を築くために、アニマルレイキワークショップを開催
多くの飼い主とそのペットたちがより豊かな生活を送る手助けをしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!
林美奈子です。

私は、「動物と人が一緒に幸せになれる」
そんな素敵な関係を築けることを
たくさんの人に知ってもらいたいと思っています。

この想いは、私の師匠である福井利恵先生の言葉に
心を動かされたところから始まりました。

実は、私も愛猫の皮膚病や新しく家族になった保護猫さんが
なかなか人に馴れなくて悩んでいました。
でも、アニマルレイキに出会って、その効果にびっくり!
今ではその魅力をみなさんに伝えたくて活動しています。

私は訪問看護師として働いています。
在宅看護では、患者さんが家で過ごしていて、
そのお世話を家族の方がしています。
動物さんのお世話も、飼い主さんが家で心を込めてしています。
どちらも家族が大切な存在をケアしているんですね。
そんな姿から、私は日々多くの学びをいただいています。

だからこそ、頑張っている人たちを応援したいと思っています。

アニマルレイキ®は、動物たちの健康と幸せをサポートする
ホリスティックな療法なんです。
自然治癒力を引き出し、心も体もリラックスして、
動物たちが本来の姿を取り戻すお手伝いをします。

もちろん、病気の時は病院に行くことは大切です。
でも、飼い主さん自身ができることもたくさんあります。
お金もかからず、手軽にできて、
しかも動物たちのストレスも少ないんです!
そんな素敵な方法があるんです。

私は、この素晴らしい方法をみなさんに知ってもらいたくて、
仲間のみんなと楽しく活動しています。
動物さんたちとの毎日を
もっと楽しく、もっとハッピーにしませんか?

目次